実際にマッチングアプリでマッチしてから、付き合うまではどのような流れなのでしょうか。
私と彼氏がマッチングアプリで付き合うまでの実際の流れを紹介します。
1.まずはマッチする
ほとんどのマッチングアプリはマッチしないとメッセージすら送れない仕組みが多いです。
なのでまずはマッチしないと始まらないのです。
ただこちらからいいね!やお気に入りといった相手のことを気になっているということを伝えるアクションが出来ますので、気になった人はどんどんいいね!していきましょう。
気になる相手をしぼってしまったり、マッチするのを待っていても、もう相手がアプリを見ていないと返事がこない可能性があります。
なるべく多くのマッチを増やしていった方が可能性が高くなるでしょう。
2. メッセージ
マッチしたらまずメッセージのやりとりをします。
住んでいるところやよく遊びに行くところ、仕事や趣味についてある程度は相手のことを知りましょう。
休みの日や、休みの日の予定などを聞いておくと実際に会うまでつなげることが出来るでしょう。
あくまでもメッセージのやりとりの上の分の量や返信のスピードは相手に合わせるようにしましょう。
メッセージで会話がうまくかみ合わなかったり、話が盛り上がらない、盛り上げようとしてくれない人は、どんどん切っていって良いでしょう。
メッセージも盛り上がり、実際に会いたいと思った人と会います。
3. 実際に会う
実際に会ってみないとどんな人か分かりませんし、お付き合いもできません。なので実際に会ってみて、2.3回デートをします。
1回だけではなかなか相手のことを知ることが出来ないので、1回目のデートで付き合いたいと思ったとしても、直接言うのはやめましょう。
もっと相手のことを知りたい、一緒にいて楽しいと感じるのならお付き合いに進んでいいでしょう。
4. 付き合う
聞いたことがあるかもしれませんが、男女の関係は3回で今後が分かると言います。
実際に3回会ってみてからお付き合いするのが良いでしょう。
告白するなら3回目のデートがおすすめです。
相手からきちんとした告白がなくても、どう思っているか聞いてみましょう。
興味がないと思っている相手と3回もデートをしないので自信を持っていいでしょう。
私も実際にマッチングアプリで出会った人と、3回デートをして3回目のデートで付き合うことになりました。
マッチングアプリなので全く想像していた人と違った人と会ってしまうかもしれませんが、あなたの理想としている人は必ずいると思うので、がんばってください。